雁首草

雁首草
がんくびそう【雁首草】
キク科の多年草。 山野に生える。 茎は高さ50センチメートル内外。 根葉は楕円形で長い柄がある。 秋, 枝先に黄色の頭花を一個ずつ下向きにつける。 和名はこれをキセルの雁首に見立てたもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”